熊谷 弘

第2弾◆募集!従業員・パートさん◆ 株式会社リックス

2020年4月12日|カテゴリー「熊谷 弘
我が国でも、コロナウィルス感染拡大防止の為「非常事態宣言」7都府県に発令され、
深刻化してきております
不要不急の外出をさけて、手洗い・うがい・マスク等の徹底をはかり、国民全体で
目に見えないウィルスと戦って、一日も早い終息を願うばかりです
こんな時は、地域全体で「結」の精神で協力し合って乗り越えて行きたいものです


現在リックスでは、正社員・パートさんの募集をしております
転職して、一緒にリックスで働いてみませんか
またお知り合いの方などで転職を考えている方がいましたら紹介いただければ幸いです!
リックス 飯田下伊那 求人 YUIKA
リックス 飯田下伊那 求人 YUIKA

◆募集!従業員・パートさん◆ 株式会社リックス

2020年3月8日|カテゴリー「熊谷 弘
世界中で新型コロナウィルスが猛威を振るっております
日本ではオリンピックも控えておりますし、経済にとっても大きなダメージです
一日でも早い終息を願うばかりです

現在リックスでは、正社員・パートさんの募集をしております
転職して、一緒にリックスで働いてみませんか
またお知り合いの方などで転職を考えている方がいましたら紹介いただければ幸いです!
リックス 求人 Yuika
リックス 求人 Yuika

◆2020年 新年会◆

2020年2月23日|カテゴリー「熊谷 弘


2020年の弊社の新年会を協力会社様・金融機関様にもご参加いただき開催させていただきました
毎年開催しており、宴会前1時間弱は弊社の事業方針などを発表させていただき、参加者全員で共有を図らさせていただいております。普段は仕事の話が多いですが、盃を交わしながら色々なお話が出来、親睦を深めることが出来ました。
今回は昨年末に完成された「飯田・リニア駅前空間デザインノート」も観覧しながら、リニア開通後の地域やビジネスに関しても話題にしながら新年会を開催できました

本年のテーマ
「原点回帰」
ONE TEAMで挑む
~変革期をチャンスと捉えて~


リックス 新年会 エディオン 太陽光
リックス 新年会 エディオン 太陽光
リックス 新年会 エディオン 太陽光

■蓄電池の活用法■ 飯田市リックス

2020年2月9日|カテゴリー「熊谷 弘
2019年10月末に、全国で56万件の方々が固定買取制度(FIT)を卒業されました
また最近は自然災害も多く、停電対策として蓄電池に興味のある方が増えております
昨年9月よりリックスでは、
「これからの住宅太陽光と蓄電池の活用法』
というテーマで、月に1回セミナーを開催しております。

2月の開催は本日
2月9日(日)
1回目:13:30~14:00 2回目:15:00~15:30
場所は株式会社リックスにて

是非ご都合つく方はご参加してみてください
蓄電池 リックス様Yuika2月号原稿 (1)

◆屋根の上では・・・◆ 太陽光発電

2020年1月26日|カテゴリー「熊谷 弘
最近多い問い合わせに
「太陽光を設置して15年以上たつのですが、発電をしていないようで・・・」
などがあります
お伺いしてみるとパワコン(直流を交流に変換す装置)が故障していたり
専門の測定器を用いて点検してみると
パネル1枚が故障して、全体の発電を低下させたり
1回路が発電してなかったり・・・・
色々なトラブルが生じております

リックスでは、それらのトラブルに関して専門的なスタッフが対応させていただいております

卒FITの方々も昨年の11月より多くなっています
屋根の上に設置してある太陽光設備は、なかなか点検も難しいです
屋根の上で何が起きているか、太陽光発電設備に異常はないか、「点検」することが、10年以上の設備には必ず必要です

測定機器やドローンなどでの点検が出来る業者は飯田下伊那ではあまりありません

「太陽光はこれから!!」
という意識で取り組んでいる「リックス」に一度ご相談ください!!

リックス 太陽光
飯田市 A様
施工会社:???? (連絡がつかないようです)
モジュールメーカー:三菱

原因
①PF管を耐候性に優れた二層管を使用して無い為、劣化破損
②PVケーブルとVAケーブルをPF管内で圧着端子でジョイントしてあり、処理が不適切の為、熱を持ち被覆が解けてショートした模様

放置しておくと火災になります
晴れていれば、直流が流れておりとても危険な状態です
直ぐに危なくないように処理をさせていただきました


リックス 太陽光
PF管はヒビだらけ
リックス 太陽光
接続箱で各回路を測定
リックス 太陽光
ショートしている回路の電圧は0V

◆信州屋根ソーラーポテンシャルマップ◆

2020年1月12日|カテゴリー「熊谷 弘
信州屋根ソーラーポテンシャルマップ
皆さん、新年明けましておめでとうございます
地域の皆様の、御健康と御多幸を心よりご祈念致します
本年もどうぞ宜しくお願い致します

昨年12月に長野県が「信州屋根ソーラーポテンシャルマップ」の完成に関して発表をしました
これは県内全域で「太陽光発電」に適した建物を診断できる優れものです
皆様の自宅も診断が出来。「最適地」「適地」と色分けされております

更に、クリックして行くと
年間の日射量、設置可能な設備容量、発電量、CO2削減量
更に、電気料金削減額などが表示されます

リックスでは。何度も「太陽光発電はこれから!!」と申しております
それは、地球温暖化防止にむけてCO2の削減が必要で、再生可能エネルギーの普及が世界的に求められており、私たちはそれに取り組み事を最大なる使命と位置付けております
この美しい地球を後世に、しっかりとした形で残して行きたい!!

長野県でも、2050年までにCO2排出量を実質ゼロにすると宣言されました
それを達成する為にも、県民の皆さんのご協力が最も重要です
その為にも、再生可能エネルギーを身近に感じていただくために「信州屋根ソーラーポテンシャルマップ」の作成に挑まれたと思います。カバー面積はなんと「世界1」とも

是非マップをご覧いただき、太陽光発電にご興味や設置に関してのご相談があれば、リックスにお問い合わせください!!



「信州屋根ソーラーポテンシャルマップ」
https://www.sonicweb-asp.jp/nagano_solar_map/


信州屋根ソーラーポテンシャルマップ
2019年12月21日 中日新聞

◆固定買取制度10年満了の皆さんへ◆

2019年12月22日|カテゴリー「熊谷 弘
「2019年問題」と叫ばれていた固定買取制度の10年が満了した方々が、11月に56万世帯。よく、その方々を「卒FIT」ともいう。最近では下記のような問い合わせが増えております。
是非卒FITの皆さん、蓄電池の事であればリックスにお任せください !!

 

蓄電池の種類も多くあります

セミナーでは、蓄電池の種類も含め活用法も説明させて頂いております

またお客様に合った蓄電池をご提案できるのも弊社の特徴です

是非セミナー・相談会へのご参加を心よりお待ちしております


蓄電池相談会&セミナー

◆テーマ「卒FIT時代の住宅太陽光発電と蓄電池の活用法」
◆日時:2020年1月11日(土)・1月12日(日)
 セミナー:①13:30~14:00 ②15:00~15:30
 相談会 :13:00~17:00
◆会場:株式会社リックス

Q:太陽光の固定買取制度が10年間の満了を迎えた(卒FIT)のですが、何をしたら良いかわからないのですが?

 A:今まで48円で余剰電力を買い取ってくれましたが、これからからは何もしなければ中部電力では7円での買い取りと、1/6と大幅に減少します。既に満了を迎えた方々は何をされているかというと「蓄電池システム」を導入して、余業電力を蓄電して電気代の高い時に放電して、既存の太陽光発電設備を更に生かした効率的な使い方をしております。

また自然災害が多発している現状から停電対策で導入される方も多いです。

蓄電池導入により、これから益々上昇していく電気料金と再エネ促進賦課金を最小限に抑えることが

出来ます。

Q:県外の訪販業者から太陽光や蓄電池の営業の電話が良くかかってきて、困っているのですが?

 A:飯田下伊那は日照時間も多く、訪販の方々も積極的に営業に来られております

最近リックスにお問い合わせが多いのは、ご年配の方、若い世代の方々と関係なく、訪販業者からご提示頂いたお見積金額の相談です。彼らは紙面での見積はご提示せず、口頭でご説明しながら削減分を信販会社などの分割で15年かけて支払うようなご提案をしております。金額を聞くと、同じ商品でも60万~100万の金額差があり驚きます。

 弊社は、太陽光発電・蓄電池において地域NO.1を目指して、お客様に満足頂けるように独自のネットワークを通じて日々努力・研究を重ね、高品質で安価な商品・サービスを提供しております。

リックス様Yuika1月号
YUIKA様2020年1月号に掲載されます

◆飯田下伊那初ソーラーシェアリング◆ 

2019年12月8日|カテゴリー「熊谷 弘
今年の5月に申請をさせていただいた、営農型太陽光型発電=ソーラーシェアリングの許可がようやく受理されてきました。
このソーラーシェアリングにおいては全国では飯田下伊那で初めてでもあり、飯田市農業委員会の皆さんも慎重に又前向きに協議・審議して頂きました。
2013年よりこの制度は開始され全国的には施工実績も多くなってきております
耕作地の上約2.5~3mの位置に、藤棚の様に架台を設置して、そのうえに細幅の太陽光パネルを並べ、作物とパネルで光を分け合います。この設備によりパネルから電気を、土地からは作物を創り出す仕組みです。
電気は販売することも、自家消費として使用することも可能です。農業の収益性を高める仕組みとして注目されています。

今回は「ブルーベリー」2区画、「菌床しいたけ」1区画で許可をいただきました
設備の建設は来年初めから行い、農業の関係は来年秋から始めます
また様子をレポートさせていただきます

ソーラーシェアリングのメリット

◆ 農業事業の収益増

◆ 耕作放棄地の解消・農地資産化

◆ 環境問題


リックス ソーラーシェアリング

◆長野県SDGs推進企業に登録されました◆

2019年11月24日|カテゴリー「熊谷 弘
本年度から始まった「長野県SDGs推進企業登録制度」に申請させていただき、11月13日に県庁にて交付式が開催されました。弊社で160社目です。
長野県では、経済団体、金融機関、大学等支援機関と連携し「環境」、「社会」、「経済」の3側面を踏まえ、企業等が経営戦略としてSDGsを活用することを支援するために制度が創設されました。
弊社では3年前より、このSDGsを、再エネで南信州を元気に「結プロジェクト」の事業構築に取り入れてきました。

社内で情報を共有し、仕事・事業を通じてSDGsの目標を達成して行きたいと思います
長野県 SDGs リックス
長野県 SDGs リックス
長野県 SDGs リックス
長野県 SDGs リックス
長野県 SDGs リックス
長野県 SDGs リックス
長野県 SDGs リックス
長野県 SDGs リックス
長野県 SDGs リックス
長野県 SDGs リックス
長野県 SDGs リックス
長野県 SDGs リックス

◇結プロジェクト ラグビー◇

2019年11月10日|カテゴリー「熊谷 弘
日本開催のラグビーワールドカップでは、日本代表は新たなる歴史を刻み、私たち国民に多くの感動と勇気を与えてくれました。また優勝は、決勝トーナメントで互角の戦いをして敗れた南アフリカが優勝。日本のラグビーの進化を証明してしてくれたと思います
また先日は飯田高校ラグビー班が長野県代表で花園に出場する切符を手にするなど嬉しい情報が耳に入ってきます。バス18台での花園への応援の様です。是非地域一体となって応援したいですね

さて結プロジェクトでも、南信州クラブ(ラグビー)を応援しております
先日第1回目の拠出金を贈呈させていただきました。
早速に小澤代表より報告をいただきました
「本日なかよし保育園でラグビー教室を開催し、いただいた資金を活用し年長全員にリックスさんの名前を出してラグビーボールを進呈してきました。」

お役にたてて光栄です
幼いころから、サッカーボール、ラグビーボールとふれあい将来の地域を引っ張って行ってくれる若者に成長しておほしいと強く願っております!!

プロジェクト 南信州クラブ
プロジェクト 南信州クラブ
プロジェクト 南信州クラブ

◆親子サッカーフェスティバル2019◆ アザリーFC飯田

2019年9月22日|カテゴリー「熊谷 弘
結プロジェクト サッカー アザリー
再生可能エネルギーで南信州を元気に「結プロジェクト」文化振興スポーツ編にて、先日アザリーFC飯田にサッカーボール120個を贈呈させていただきました。9月15日には、アザリーFC飯田主催で、親子サッカーフェスティバル2019が開催され、集まった幼児120名に、サッカーボールがプレゼントされました。

発電事業の一部より拠出させていただき、スポーツ文化の充実を図り地域の活性化につなげるコンセプトですが、子どもたちが芝生のグランドで楽しいそうにサッカーボールを追いかける姿をみて、私たちも更に元気をいただきました

結プロジェクトの完結にむけて、頑張ります!!
地元の皆さん、御協力・応援のほど宜しくお願い致します
結プロジェクト サッカー アザリー
結プロジェクト サッカー アザリー
結プロジェクト サッカー アザリー
結プロジェクト サッカー アザリー
結プロジェクト サッカー アザリー
結プロジェクト サッカー アザリー
結プロジェクト サッカー アザリー
結プロジェクト サッカー アザリー
結プロジェクト アザリー サッカー

◆結プロジェクト 高森町調印式+記者会見◆(20190830)

2019年9月15日|カテゴリー「熊谷 弘
高森町での結プロジェクトに関して、記者会見と調印式をさせて頂きました(20190830)

初めて御提案させていただいたのは2017年7月。それから2年が経ち町長も熊谷町長から壬生町長に変わられましたが、公共施設1施設に太陽光発電設備を設置させていただき「結プロジェクト」をスタートさせていただきました
他社からの提案もありましたが、弊社の提案を採用していただけたことに、深く感謝申し上げます

◆高森町学校給食センター 38.5kw

屋根の使用料として年間7万円を20年間お支払いをさせていただき
「子どもたちの教育の充実」などに使用して頂きます


使用料以外にに児童・生徒の「環境教育」の素材の一つとして
C:発電状況を確認できるHPのアドレスを提供させていただいております。
今の子どもたちが大人になるころは、もっともっと再生可能エネルギーが普及され
世界全体で地球環境やエネルギーの事が考えられ、大切にされる世の中になっております
SDGsも2030年をターゲットして国連が定め、今全世界で取り組まれております
小学生の児童が2030年には立派な社会人世の中に役に立ち、頼られる社会人になって、いずれは高森町に戻ってきて活躍してほしい私たちの強い想いです
結プロジェクト 高森町
before
結プロジェクト 高森町
horizontal
after
結プロジェクト 高森町
REC製
REC290TP2  196枚設置
結プロジェクト 高森町
結プロジェクト 高森町
結プロジェクト 高森町
結プロジェクト公共施設編の大きな特徴、それは防災機能の向上!
使用料のほかに、高森町の「防災機能の向上」の為に
A:蓄電池内蔵移動型太陽光非常用電源装置 1セット 贈与 (弊社開発)
B:非常用電源 1か所(非常用電源7コンセント)
非常時には役立つ品と、避難場所となる公共施設で万が一の時に使用できる非常用電源の確保は、自然災害の多い昨今では、大変重要なことだと考えております

町長や教育委員会の皆さんも大変興味を持っていただき、9月の防災訓練で早速御使い頂いたようです
結プロジェクト 高森町
結プロジェクト 高森町
結プロジェクト 高森町
結プロジェクト 高森町
南信州新聞さまが掲載してくれました
いつも本当にありがとうございます!!

◆結プロジェクト文化振興編 記者会見+贈呈式(20190906)◆

2019年9月15日|カテゴリー「熊谷 弘

再生可能エネルギーで南信州を元気に!
「結プロジェクト」文化振興編の初めての記者会見と第1回目の拠出金贈呈式を開催させていただきました
賛同頂いてる地元企業の皆さんに、心より感謝と御礼を申し上げます

拠出金贈呈先
① 一般社団法人 アザリー飯田フットボールクラブ⚽️(サッカーボール120個)
② 総合型地域スポーツクラブ 特定非営利活動法人 南信州クラブ

結プロジェクト 太陽光
一般社団法人 アザリー飯田フットボールクラブ 会長 上沼直樹様
 総合型地域スポーツクラブ 特定非営利活動法人 南信州クラブ 理事長 小澤健様に
ご参加いただきました
結プロジェクト 太陽光
南信州新聞さまが掲載してくれました
結プロジェクト 太陽光
中日新聞さま
信濃毎日新聞さまが掲載してくれました
結プロジェクト 太陽光
結プロジェクト 太陽光
結プロジェクト 太陽光
結プロジェクト 太陽光

◆設置場所:飯田下伊那の民間企業(現在5社)

 ・有限会社和泉庄様(27.5kw)・社会福祉法人一陽会様陽だまりの丘様(38.5kw)

 ・阿南ショッピングセンター協業組合ナピカ様(49.5kw)

 ・ハナブサ精機株式会社様鈴岡工場隣倉庫(33w)・株式会社リックス(49.5kw)


50~100社を目指します!

結プロジェクト 太陽光

特に力を入れているのはスポーツ。
地元企業から屋根を借りて、太陽光発電システムの設置により得た売電利益の一部を、南信州広域で活動している2つのクラブチーム(アザリー飯田FC(サッカー)、南信州クラブ(ラグビー))に拠出していきます。2つのクラブチームを20年間全面的に支援して、子どもたちが夢を描き、夢を実現できる環境づくりと豊かなスポーツ文化の充実を図り、笑顔溢れる健康なまち、南信州の構築を目指したいです!

この「結プロジェクト文化振興編」はリニア中央新幹線や三遠南信自動車道の開通を見据えて、ふるさとの発展が重要で、その発展に欠かすことができないのが「文化」だと思います。この地域でしか味わえない「食」文化、この地域で古くから伝承されてきている「伝統」文化、また全世界共通である「スポーツ」「音楽」文化。文化は“心を豊か”にし、ふるさとに大切な“人の繋がり”を創ってくれます。
その文化振興に再生可能エネルギーを使って、持続可能な南信州の実現を図るために、結プロジェクト「文化振興編」を立ち上げました。

まだまだキックオフしたばかり
どうぞ地元企業の皆さん、宜しくお願い致します!

◆結プロジェクト 豊丘村調印式+記者会見◆(20190726)

2019年7月28日|カテゴリー「熊谷 弘
豊丘村での結プロジェクトに関して、記者会見と調印式をさせて頂きました(20190726)

初めて御提案させていただいたのは2017年7月。それから2年が経ちましたが、公共施設6施設に太陽光発電設備を設置させていただき「結プロジェクト」をスタートさせていただきました
①豊丘北小学校 22kw 
②豊丘南小学校 22kw
③豊丘中学校  22kw
④豊丘村体育館 49.5kw
⑤豊丘村学校給食共同調理場 33kw
⑥豊丘村神稲児童館 11kw
合計159.5kwの契約容量になります

屋根の使用料として年間45万円を20年間お支払いをさせていただき
「子どもたちの教育の充実」「地域活性化」「文化の振興」などに使用して頂きます

使用料のほかに、豊丘村の「防災機能の向上」の為に
A:蓄電池内蔵移動型太陽光非常用電源装置 6セット 贈与
B:非常用電源 6か所 
非常時には役立つ品と、避難場所となる公共施設で万が一の時に使用できる非常用電源の
確保は、自然災害の多い昨今では、大変重要なことだと考えております
町村の皆様からも大変興味を持っていただき、喜ばれております

その他に児童・生徒の「環境教育」の素材の一つとして
C:発電状況を確認できるHPのアドレス
を提供させていただいております。
今の子どもたちが大人になるころは、もっともっと再生可能エネルギーが普及され
世界全体で地球環境やエネルギーの事が考えられ、大切にされる世の中になっております
SDGsも2030年をターゲットして国連が定め、今全世界で取り組まれております
小6の児童が2030年には立派な社会人
世の中に役に立ち、頼られる社会人になって、いずれは豊丘村に戻ってきて活躍してほしい
私たちの強い想いです

更に弊社が設置させていただいた太陽光発電設備の償却資産税も村にとっては大きな収入源です

下平村長はじめ教育委員会の皆様、学校関係の皆様など多くの皆様の御理解・御協力をいただきました
特に故昼神教育長には、絶大なるお力添いをいただきました。この事業が実現できたのも故昼神教育長のお蔭です。今度も故昼神教育長の熱い想いを引継ぎ、誠実に豊丘村の為に事業展開をして参りたいと思います

結プロジェクト 豊丘村
結プロジェクト 豊丘村
弊社開発!
蓄電池内蔵移動型太陽光非常用電源装置

結プロジェクト 豊丘村
結プロジェクト 豊丘村
豊丘北小学校
結プロジェクト 豊丘村
豊丘南小学校
結プロジェクト 豊丘村
豊丘中学校
結プロジェクト 豊丘村
豊丘村体育館
結プロジェクト 豊丘村
豊丘村学校給食共同調理場
結プロジェクト 豊丘村
豊丘村神稲児童館
結プロジェクト 20190804南信州新聞

◆太陽光発電 固定買取制度ラストイヤー◆

2019年7月14日|カテゴリー「熊谷 弘
FIT終了検討記事
2012年7月から始まった太陽光発電などの全量買取制度(10kw以上)が今年度で終了しそうです
2030年までの再生可能エネルギーの導入目標からすればまだまだ再生可能エネルギーの普及には国全体で取り組む方向性でありますが、全量買取制度においては抜本的に見直す方向です
理由は、この売電金額はすべて国民が負担しており、毎月の電気料金に上乗される「再エネ賦課金」と支払っております
この負担額が2兆4千億円に膨らんでいることが一つの理由です

2012年7月は売電単価が40円でした
本年度2019年は14円
しかし発電システム代は安価になっておりますので、弊社ではこの最後の機会を積極的に推奨しております

「あの時は考えてなかったが、今はやりたい」
「退職して土地の有効活用を検討したい」
日々色々な考えで、太陽光発電を考えている方々から相談を受けます

いよいよ全量買取制度は最後となります
是非この機会に検討してみてください
まだまだ利回りは他の土地活用より優れております!