ファンヒーターの有効活用法

エアコンイメージ
皆さんはご自宅で暖房機器は何をメインでお使いでしょうか?
最近では大きなリビングの間取りが多い為
エアコン主流のところも多いんではないでしょうか?

さらに快適、省エネを目指すなら!

ファンヒーター
ファンヒーターがお勧めです!
エアコンも確かに広い空間を温める為には最善ですが
初期の立ち上がりの時間と消費電力がどうしてもネック

そんな時には、ファンヒーターの併用を心掛けると良いですよ
エアコンは一定の温度になりさえすれば、かなり省エネですし
住宅用の暖房機器では右に出るものはありません



その他の機器と併用例

img5_1



暖められた空気はその性質上、部屋の上部にたまっていきます。そのため、エアコンなどの対流式暖房の場合、とくに床に近いところと天井に近いところに温度差ができてしまいます。そこで、扇風機やサーキュレーターを天井に向けて回し、暖められた空気が下に回ってくるように対流させましょう。すると、効率的に部屋全体を暖められるので、暖房器具の設定温度を下げることが可能です。
ただしこの時、扇風機の風が直接身体に当たらないよう注意しましょう。





img6_1

エアコンの設定温度を低くしていても、下半身を直接温めれば、血流がよくなって全身が温まります。そこで、足元を温めるホットカーペットやこたつを併用しましょう。エアコン自体の設定温度を高くするより、トータルでの電気料金は安く押えられます。このとき、ひざかけなどで腰回りをカバーすれば下半身の保温効果が高まってより効果的。
あるいはホットカーペットの上にこたつを置くと、こたつの中にホットカーペットからの熱がこもり、電源を入れていなくとも暖まります。また、ホットカーペットやこたつの敷布団下に、断熱シートや段ボールを敷いておけば、床下から伝わる冷気が遮断され、暖かさを保つことができます。
なお、ホットカーペットはこたつの倍以上の電気代がかかるといわれているので要注意です。

img7_1

立ち上がりが早く即暖性のあるストーブやファンヒーターを併用すると、エアコンの最大の欠点である初期暖房の経済性の悪さを補いながら、部屋全体を一気に暖めることができます。
その後ストーブやファンヒーターの電源を切れば、エアコンの設定温度が低いままでも室温は十分に保たれ、経済的といえます。