飯田下伊那・飯田市|太陽光・蓄電池|株式会社リックス
ホーム
>
スタッフブログ
>
熊谷 弘
>★飯田下伊那 発電日和★ 遠隔監視システム
★飯田下伊那 発電日和★ 遠隔監視システム
皆さん、こんにちは
5月は一年の中でも、最も発電が伸びる月です
一見、7月や8月の方が良いのでは?と思う方もいるかと思いますが
(両月とも5月並に良いのですが)
パネルは、気温が上昇すると効率が下がるため、
この5月の気候がとても発電には適しているということです
リックスでは、お客様の発電所を
「遠隔監視システム」
と
専門機器を使用しての
「定期点検」
で、最適な発電をサポートしております
4月末のデーターをアップさせて頂きます
お客様の発電所を24時間管理しております
川路のお客様です
低圧49.5kwの契約ですが、49.8kwを示しておりますが
この時期は、10時から11時にマックスに到達します
目に見えてわかるので、お客様も毎日楽しみにしております!
モジュール:REC製 REC260PE × 252枚
遠隔監視は、瞬時の発電量、月別・日別の発電量等も重要ですが
このシステムは、パワコン(PCS)一台一台を常に監視してくれております
上の写真と同じ時間のPCSの状況です
全てが、マックスの5.5kw
驚きです
一台でも不具合が生じると、弊社に故障アラートがメールで飛んできます
お客様からしてみても安心です
私達は、発電所を建設してからをとても大事にしています
20年間又は、30年・40年と発電事業ができるようにサポートして参ります
県外業者には負けない、知識・技術・人脈・価格等を備えております
ご安心ください
9時30分
10時30分
11時30分
12時30分
15時30分
16時30分
■遠隔監視システム
エナジーソリューション製
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
◆結プロジェクト文化振興編 記者会見+贈呈式(20190906)◆
飯田下伊那◆結プロジェクト◆ 公共施設編 天龍村6施設
ソーラーシェアリング菌床シイタケ→カブトムシ
■ソーラーシェアリングに向けて①■【営農型太陽光発電システム】
◆PVビジネスセミナー◆ ソーラージャーナル主催
«
飯田市 S様太陽光発電工事
◆でんき舘リックス 下請業者ではありません!◆
»
熊谷 弘
高崎健一
スマートハウス部門
前澤 由美子
福澤一司
◆飯田市・エコキュート設置工事◆
祝 飯田市【脱炭素先行地域選定・環境省】
ビルトイン食器洗い乾燥機取替え
◆長野県◆ 【中小企業エネルギーコスト削減助成金】まだ間に合います!!
二重窓で快適に
●飯田・下伊那 太陽光発電 蓄電池導入事例●
高騰し続ける電気代 2022年9月25日新聞広告
【長野県】エネルギーコスト削減促進事業補助 本日から受付開始
【採択】ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業
◆飯田・下伊那バスリフォーム施工事例◆
2023年3月(3)
2023年2月(1)
2022年10月(1)
2022年9月(2)
2022年7月(5)
2022年6月(4)
2022年5月(4)
2022年4月(3)
2022年3月(3)
2022年2月(3)
2022年1月(2)
2021年12月(4)
2021年11月(2)
2021年10月(1)
2021年9月(4)
2021年8月(5)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(4)
2021年4月(3)
新着情報
企業情報
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ