スタッフブログ

地域公共再生可能エネルギー活用認定事業報告会 飯田市

2022年3月27日|カテゴリー「熊谷 弘
飯田市再生可能エネルギーの導入による持続可能な地域づくりに関する条例
令和3年度 地域公共再生可能エネルギー活用認定事業報告会 が3月25日に完全オンラインで行われました
報告内容は下記の通りでありますが、弊社が協働事業で関わりをさせていただいております4件に関してもご報告をさせていただきました。

飯田市では、「飯田市再生可能エネルギーの導入による持続可能な地域づくりに関する条例」を制定し、住民の皆さんが主体的に再エネの普及に関わり、弊社のような協働事業者と共に事業を展開して、地域の諸課題や子どもたちのために寄与されております。

すべての地域が素晴らしい活動をされており、協働事業者として地域貢献寄付金を提供させて頂いている身としても、とても光栄です

この活動が、今後の飯田市が「ゼロ・カーボンシティー」を目指す中でも貴重な財産となっていくと思います
弊社と致しましても結プロジェクトのハード事業の完結に向けて、あと1年地域の皆様と計画を深めて行きたいと考えております




◆認定事業報告
(1) 認定第 2号 飯田山本おひさま広場整備事業
(2) 認定第 7号 飯田市今田人形の館太陽光発電設備設置事業
(3) 認定第13 号 ハートヒル川路太陽光発電再生可能エネルギー活用事業
(4) 認定第16 号 上久堅農村環境改善センター(上久堅公民館)太陽光発電再生可能エネルギー(リックス)
活用事業
◆新規事業紹介
(1) 認定第18 号 川路公民館及び川路小学校太陽光発電再生可能エネルギー活用事業(リックス)
(2) 認定第19 号 鼎地区公共施設太陽光発電再生可能エネルギー活用事業)(リックス)
(3) 認定第20 号 龍江小学校太陽光発電再生可能エネルギー活用事業
(4) 認定第21 号 竜丘小学校太陽光発電再生可能エネルギー活用事業(リックス)
◆オンラインディスカッション
◆飯田市再生可能エネルギー導入支援審査会による全体講評
飯田市 リックス 環境権条例
飯田市 リックス 環境権条例
飯田市 リックス 環境権条例

認定第16 号 上久堅農村環境改善センター(上久堅公民館)太陽光発電再生可能エネルギー 活用事業

認定第16 号 上久堅農村環境改善センター(上久堅公民館)太陽光発電再生可能エネルギー 活用事業
認定第16 号 上久堅農村環境改善センター(上久堅公民館)太陽光発電再生可能エネルギー 活用事業

認定第18 号 川路公民館及び川路小学校太陽光発電再生可能エネルギー活用事業(リックス)

認定第18 号 川路公民館及び川路小学校太陽光発電再生可能エネルギー活用事業(リックス)
認定第18 号 川路公民館及び川路小学校太陽光発電再生可能エネルギー活用事業(リックス)

認定第19 号 鼎地区公共施設太陽光発電再生可能エネルギー活用事業)(リックス)

認定第19 号 鼎地区公共施設太陽光発電再生可能エネルギー活用事業)(リックス)
認定第19 号 鼎地区公共施設太陽光発電再生可能エネルギー活用事業)(リックス)

認定第21 号 竜丘小学校太陽光発電再生可能エネルギー活用事業(リックス)

認定第21 号 竜丘小学校太陽光発電再生可能エネルギー活用事業(リックス)
認定第21 号 竜丘小学校太陽光発電再生可能エネルギー活用事業(リックス)

●飯田・下伊那 オムロン蓄電池導入事例●

2022年3月14日|カテゴリー「高崎健一
昨年から、大変お問い合わせが多い蓄電池ですが
その中でも人気なオムロンの蓄電池の導入事例を紹介します!!

やはり、人気の理由の一つは蓄電池本体が大変コンパクトで
設置場所を問わないところです



下伊那郡 蓄電池施工事例
下伊那郡阿南町在住のS様

デットスペースを生かして
棚下に設置!!!





下伊那郡 蓄電池施工事例
下伊那郡高森町在住のH様

ウォークインクローゼットの中に設置!!!

飯田市 蓄電池施工事例
飯田市在住のM様

書斎の隅に設置!!!


飯田市 蓄電池施工事例
飯田市在住のK様

物置の中に設置!!!



これらの事例のように
設置場所を選びません!!!

またお客様のニーズにお応えできるよう
工事の打ち合わせも念入りにさせて頂いています

蓄電池の事なら、リックスまでお問い合わせください
電話:25-6745


自宅のネットワークが快適に

2022年3月2日|カテゴリー「前澤 由美子


ご自宅のWifiの電波が繋がりにくくてお困りの方多いのでは・・
電波は目では見えませんし、測定もなかなか正確にはできません。

自宅でのディスクワークやオンラインでの会議や授業。。。
使用台数や時間が増えていますので「今までなんともなかったのに」は変わってしまっています。

そこで快適な 『メッシュWi-Fi』 のご紹介です。

メッシュWi-Fiとは?
まずはTP-Linkさんの分かりやすい解説をご覧ください。



Deco-X20-sub-2_large_1581577134198f_normal_1591605237137k


この様に宅内で電波を広げる為に親機から中継機でエリアを広げる事で親機
負担がかかり時間や台数が重なると動きが重くなっていました。
ですが、メッシュWi-Fiにすることで中継機も親機同様のお仕事をしてくれますので
ネットワークが快適になる と言う訳です。
お客様のお宅にTP-LinkさんのDecoX60 3ユニットセットをご用意させていただきました。
玄関横のリビングにモデムがあり、廊下をず→→→っと奥に行った離れでもネットが
使いたいとの事でしたので3ユニットセットにしましたが設置してみてびっくり
2ユニットセットでも届いたのでは・・
娘様達にも『サクサク動くので快適』と喜んでいただけました。
何よりこちらのDecoシリーズのデザインがおしゃれでいいんです