飯田下伊那・飯田市|太陽光・蓄電池|株式会社リックス
ホーム
>
スタッフブログ
>
前澤 由美子
>屋根裏での作業
屋根裏での作業
ここ数日、屋根裏へ入っての作業が続きました。
アンテナ配線・エアコン・電気工事...........
最近住宅はお風呂場以外天井裏らしき物がないので
増設工事をするにも配線をパイプ等に通して外壁に固定しての
作業が多いです。
屋根裏での配線だと隠蔽で見た目もスッキリ
とはいえ、広いお宅ばかりではありません
『私なら』と現場に同行して屋根裏に入りますが、
天井踏まないように足元を探りながら、這いつくばいながら
体も硬くなってきていますので、ちょっときついです
お風呂の点検口から天井裏へ
隙間を抜けて壁まで進みます
天井には乗らないよう慎重に梁を伝って後は腕力です
この後は手探りでケーブルを引き出しました
エアコン工事で天袋から潜りこみました
入ってしまえば広いのですが
5.6kのハイパワーエアコンですので補強板も設置
水漏れしないよう、勾配も
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
◆飯田市・下伊那 漏水改修工事◆
【高圧自家消費型太陽光発電】②
二重窓で快適に
◆エディオンFC 売上目標60ヶ月連続達成!◆
出ました!最高齢のエアコンです
«
7年に一度 飯田お練り祭り開催
お掃除も楽になります
»
熊谷 弘
高崎健一
スマートハウス部門
前澤 由美子
福澤一司
■南信州環境メッセ2023 Ⅲ■
■南信州環境メッセ2023 Ⅱ■
生ごみ処理に困ったら
■南信州環境メッセ2023 Ⅰ■
◆飯田・下伊那 蓄電池施工事例◆
現役室内アンテナ
■立命館大学政策科学部の学生さんと意見交換
■トヨタ自動車(株)社会課題DeepDiveプログラム リックスヒアリング
祝!!60ヶ月予算達成
◆飯田市・続アパートリフォーム工事◆
2023年11月(5)
2023年10月(2)
2023年9月(2)
2023年8月(2)
2023年7月(4)
2023年6月(3)
2023年5月(2)
2023年4月(2)
2023年3月(3)
2023年2月(1)
2022年10月(1)
2022年9月(2)
2022年7月(5)
2022年6月(4)
2022年5月(4)
2022年4月(3)
2022年3月(3)
2022年2月(3)
2022年1月(2)
2021年12月(4)
新着情報
企業情報
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ