スタッフブログ
長野県「1村1自然エネルギープロジェクト」に登録されました! 【飯田市 株式会社リックス】
公共施設などの屋根に太陽光発電設備を設置し、 太陽光発電事業「結」プロジェクトを営むことで、地域の防災機能の向上や、使用料を通じた地域の持続的発展又は、学校施設・PTA事業・児童会や生徒会事業の充実を図ることを目的とする
① 防災機能の向上(非常用電源・独立電源装置)
② 防災意識の向上
③ 使用料による教育の充実や地域課題解消等■設置場所:飯田下伊那の小学校・中学校・公共施設
■設置規模:1.5MW (1施設22kw~49.5KW)
■提供物 :① 使用料20年間(屋根使用)
② 非常用電源(各施設のPCS数)
③ 移動型独立電源装置(各施設に1台)
④ 発電状況がわかるシステム(環境教育に利用)
■事業期間:固定買取制度(FIT)を利用して、売電開始から20年間
■事業提案期間:2017年7月~2020年3月
リニア新幹線の開通を見据えてふるさとの発展が重要です。その発展には、文化が欠かすことができません。文化は“心を豊か”にしてくれ、ふるさとに大切な“人の繋がり”を創ってくれます。
地産地消の再生可能エネルギーを使って、文化の振興を図り、愛する南信州を元気にすることが出来ればと、このプロジェクトを立ち上げました
まずは、文化振興スポーツ編ですが、地元企業様から屋根を賃貸させて頂き、太陽光発電システムの設置より得た売電利益の一部を、南信州を活動エリアとして、ふるさとの為、子ども達の為に頑張っているクラブチームに寄付させて頂きます。リニアを見据えたなかでの活動の充実を図り、スポーツ文化の振興とふるさとの発展に寄与して参ります
■設置場所:飯田下伊那の民間企業
■設置規模:1施設22kw~49.5KW
■寄付先 :①一般社団法人 アザリー飯田フットボールクラブ
②総合型地域スポーツクラブ
特定非営利活動法人
南信州クラブ
※寄付金の活用法:地域の活性化・健康づくり
子ども達の健全育成
持続可能なスポーツ環境づくり
地域コミュニティーの強化など
■事業期間:固定買取制度(FIT)を利用して、売電開始
から20年間
■事業提案期間:2018年1月~2020年3月
■賃貸先企業:①非常用電源(各企業PCS数)
②賃貸料収入
③セミナー・研修会参加の優遇(年数回)
④ビジネスマッチング他
飯田自然エネルギー大学 第1期生◆卒業◆ 飯田市
①地域内財貨の循環システムの構築
②再生可能エネルギーに関しての知識の習得
③ふるさとに貢献できる人財
再生可能エネルギーを通じて(主に今は太陽光発電)
愛するふるさとの発展、
そして多くのお客様へのお役に立ちたい
気持ちは誰にも負けません
高橋洋(都留文科大学社会学科教授)
竹濱朝美(立命館大学産業社会学部教授)
東愛子(尚絅学院大学総合人間科学部環境構想学科准教授)
竹ヶ原啓介(日本政策投資銀行産業調査部長)
水上貴央(NPO法人再エネ事業を支援する法律実務の会代表弁護士)
木村啓二(公益財団法人自然エネルギー財団上級研究員)
安田陽(京都大学大学院経済学研究科特任教授)
相川高信(公益財団法人自然エネルギー財団上級研究員)
ラウパッハ=スミヤ・ヨーク(立命館大学経営学部教授)
榎原友樹(E-konzal代表取締役)
原亮弘(おひさま進歩エネルギー株式会社代表取締役)
※このほか自然エネルギー事業者、行政、金融機関などの講師
我が家に新しく仲間入り
プレミアムレコーダー
最大6ch×16日間ぜんぶ自動録画
地上波ならほぼ全チャンネルをカバーできる
指定したすべてのチャンネルを自動録画/消去で手間いらずで、さらにゴールデンタイムのドラマは約90日間おとりおきしてくれる優れもの!
スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」で番組表からかんたんに録画予約・視聴
スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」(無料)をダウンロードすると、ディーガに録画した番組をスマートフォンやタブレットで視聴できます。ちょっとした空き時間を利用して、音楽番組を再生しながらメールチェックしたり、サッとその場で番組を楽しめます。
姉妹機もあります!!
最大6ch×28日間ぜんぶ自動録画
Ultra HD ブルーレイ再生対応の全自動モデル
最大10ch×28日間ぜんぶ自動録画
Ultra HD ブルーレイ再生対応の全自動モデル
ドローン撮影
先日、泰阜村H様のご自宅にて太陽光発電システムを設置させて頂きました
天気も大変良かったので
パネル設置後にお客様の了解を頂いて
ドローンを飛ばして撮影しました。
映っているのは、今弊社でお勧めしています
RECというメーカーの新商品になります。
発電、デザインともに大変優れている商品です。
ドローンを回転するとこんなに
素敵な景色を見ることが出来ました
桜も綺麗に咲き
360度に広がる景色に
H様も大変喜ばれていました。
これらの写真はH様にプレゼントしようと思います。
これから各地域の現場と景色をブログにて紹介していきたいと思いますので
楽しみにしていてください