熊谷 弘

◆飯田市 農地転用型太陽光発電 I様発電所⑥ 防草シート+フェンス工事

2017年8月20日|カテゴリー「熊谷 弘
最後の工事になります
防草シート+フェンス工事が完了しました

防草シートは、デュポン社ザバーン350です
15年以上の耐久性
ピンが浮いてこないように上からもテープを張ります
これで草刈りをしなくて、快適に発電事業ができます
IMG_3101
IMG_3420
IMG_3425

◆飯田市 農地転用型太陽光発電 I様発電所⑤ 連系

2017年7月28日|カテゴリー「熊谷 弘
パネル工事も順調に進みました
熱い中、職人の皆さん本当にありがとうございました

このI様の土地ですが、造成の時にも触れましたが
傾斜面の凸凹の土地でした
この土地を上手に利用できるように、アレイ(太陽光パネルの一つのかたまり)は9つ

限られた土地に、最適で効率の良いレイアウトを設計しました
正直、とても大変でしたが、ベストな発電所が完成しました

本日は、
①弊社での竣工検査(I-vトレーサー試験、絶縁抵抗測定等)
②PCS(パワコン)の制定値設定
③中部電力さん立会いの下、連系
④遠隔監視システムの設定・確認

無事売電が開始しました

※弊社では竣工検査の結果はレポートにしてお客様に引渡資料と一緒に渡しております
このようなことは、他社ではあまり行ってないようです
IMG_3092
IMG_3104
IMG_3098
IMG_3099
IMG_3096
IMG_3090
IMG_3103
IMG_3089

◆飯田市 農地転用型太陽光発電 I様発電所④草刈+除草剤散布3回

2017年7月3日|カテゴリー「熊谷 弘
I様は、太陽光発電所を設置しようとしたきっかけに
「草刈をもうやりたくない」が挙がりました
パネル工事が完了したら、防草シートの工事をさせて頂きます

その前に、除草剤にて除草作業
草ってどんどん伸びますね

ビーバーでの草刈と3回除草剤散布作業をさせて頂きました

IMG_2891
IMG_2892

◆飯田市 農地転用型太陽光 I様発電所③パネル工事

2017年6月28日|カテゴリー「熊谷 弘
パネル工事に入りました
モジュールは、REC製REC260PE
https://portals.recgroup.com/ja/Products/

252枚設置させて頂きました
中部電力の契約49.5kw
太陽光電池出力65.52kwです
RIMG8454
RIMG8455
RIMG8458
RIMG8453
少し盛土をした土手側は、崩れない内容にしっかりと工事させて頂きました

◆飯田市 農地転用型太陽光発電 I様発電所②架台工事◆

2017年6月21日|カテゴリー「熊谷 弘
架台工事も最終段階に入っております
架台はアルミ製
スクリュー杭は、1600㎜と2000㎜を使用
盛土をしてあるところは、2000㎜を使用
岩盤や石でスクリュー杭が入らないところはボイド管(300)に
コンクリートを流し補強

不陸調整をして、”完璧”です
IMG_2364
IMG_2361
RIMG8415
RIMG8413
右上には、氏神様があります
そこは丁寧に、石垣ブロックを使用して綺麗に仕上げさせていただきました

◆飯田市 農地転用型太陽光発電 I様発電所①架台工事スタート◆

2017年6月18日|カテゴリー「熊谷 弘
いよいよ本日より農地転用型太陽光発電の架台工事に入りました
まずはスクリュー杭工事
梅雨入りしましたが天候に恵まれており有り難いです
発電にもいいですし
お天道様に感謝です

でも梅雨ですよね。降ると時に降らないと農作物にも影響が出るのが心配です
毎年感じるのですが、気候変動が起きている実感がします
大切な地球の大自然をみんなで何とかしたいですね
IMG_2316
スクリュー杭工事の様子
動画もどうぞ動画

RIMG8419
スクリュー杭工事が終わると架台組立です

◆飯田市 農地転用型太陽光発電 I様発電所造工事◆

2017年6月1日|カテゴリー「熊谷 弘
飯田市のI様の農地+山林の太陽光発電工事の造成が始まりました
傾斜面で、凸凹の土地をできるだけ盛土を少なく、発電効果をあげれるよう工夫して設計
重機2台での造成、段取りよくスムーズに進んでおります


RIMG8107
RIMG8114
RIMG8119
RIMG8085
RIMG8076
RIMG8083

◆改正FIT法対応セミナー(太陽光発電事業者様向け)

2017年5月25日|カテゴリー「熊谷 弘
5月14日に、リックス主催で「改正FIT法対応セミナー」を開催させて頂きました

講座1では「太陽光発電システムの不具合事例について」のテーマで、太陽光発電検査協会理事の木村さんにご講演頂きました。太陽光の現状と市場性のご説明の中では、改正FIT法(固定買取制度)の説明もありとても勉強になりました。また太陽光発電による発火・発煙事故の事例に関して多くの方々が興味をひかれ質問が飛び交いました
ここ8年で100件の火災 恐ろしいものです。
そんな事故も原因が不明な案件が多いわけですが、弊社はそんな恐ろしい火災が無いような「丁寧な確実な施工」と「メンテナンス」でお客様の20年間の発電事業をサポートしております

講座2では「営農型発電(ソーラーシェアリング)について」のテーマで、千葉エコ・エネルギー株式会社代表の馬上さんよりご講演を頂きました。太陽光発電の普及と社会的問題からスタートして、
「農業と自然エネルギーの共生モデル」「自然エネルギーによる地域の農業振興」と大変興味深い説明と、実際に千葉県匝瑳市(そうさ)で立ち上げられてきたソーラーシェリングの事例を多くの写真を用いて説明頂きました。飯田下伊那ではまだ本格的なソーラーシェアリングがないだけに、参加者からは多くのご質問が出来ました

多くの皆さんに御参加頂き、時間が足りないほどご質問を頂き、誠にありがとうございました
御参加頂いた事に心より感謝申しあげます
また講師の御二人も以前からご指導いただいてる方々ですが、本当に今回は飯田下伊那は南信州に足を運んでいただきありがとうございました

また今回ご都合悪く参加で出来なかった方で、当日のセミナーにご興味のある方は、当日の資料をご用意してあります。お気軽にリックスまでお問い合わせください。無料でお渡しさせて頂きます
℡:0265-25-6745
IMG_0085
「太陽光発電システムの不具合事例について」
太陽光発電検査協会理事の木村氏
IMG_0087
「営農型発電(ソーラーシェアリング)について」
千葉エコ・エネルギー株式会社代表の馬上社長