スタッフブログ
■太陽光発電 本年度売電単価適用締切迫る リックス (飯田市・下伊那郡)■
■ソーラーシェアリング(営農型太陽光) 菌床シイタケ栽培スタート 飯田市■
菌床搬入
【太陽光発電再エネ活用事業の認定証授与式】 ■飯田市■
弊社が展開している「結プロジェクト」
2013年から企画・提案を開始して7年。やっと私たちの拠点である飯田市の公共施設5施設に設置することが実現でき、9月14日に認定証授与式が開かれました
これで8市町村28施設で事業展開をさせていただくことになりました
「結プロジェクト」は弊社がすべての費用を負担して太陽光発電設備を設置させていただき売電の一部を地域に還元させていただきます
①子どもたちの教育の充実
②防災機能の向上
③文化振興による地域の活性化
を目的に、地域内財貨の循環も図り、持続可能な地域の実現を目指しております
飯田市は、「再生可能エネルギーの導入による持続可能な地域づくりに関する条例(地域環境権条例)」を定めております。他の町村とは異なり、設置までには地域住民団体が主体となって事業計画を組み立て、2回の審査会を経て設置が認められます。まさに住民が進める再生可能エネルギーの普及と利用が実現されます。
私たちも各地域の皆さんの、まちづくりの情熱、子どもたちに対する愛情に触れることができ、また地域のビジョンや具体的なまちづくりを学ぶことができ、地域と共に事業を組み立てることができました。
今後20年間の発電事業を通じて、安定した発電事業の管理と、環境教育の充実を図り、各地域のために努力を重ねて参りたいと思います。また飯田市内の多くの地域にご提案をさせていただいております。ぜひ地域の方々と共に前に進めていければと願っております。
具体的な事業内容は下記を是非ご覧ください
地域の皆さんの情熱がわかる事業内容で作り込みが素晴らしいです
■千代地区(第15号)千栄小学校・千代小学校
https://www.city.iida.lg.jp/.../15gou...
■上久堅地区(第16号)上久堅農村環境改善センター
https://www.city.iida.lg.jp/.../16gou...
■松尾地区(第17号) 松尾公民館・松尾小学校
https://www.city.iida.lg.jp/.../17gou...
正直、5年前にはとても悔しい思いを体験し、屈辱、挫折も味わいましたが、それがあったからこそ継続してぶれることなく提案できたのではないかと思いますそこには多くの地域の皆さんの励まし、応援をいただきました。改めて心より感謝を申し上げます
ふるさとを思う気持ちはどこよりも負けません
更なる結プロジェクトの発展に力を注いでおります
弊社が展開している「結プロジェクト」
飯田市 クロス張替工事紹介!!
■ソーラーシェアリング 菌床シイタケハウス完成 飯田市■
今回設定された、この全量FITの対象となる条件を満たすソーラーシェアリングの10年間の一時転用許可を得るには、農林水産省が定める下記の条件のいずれかを満たす必要があります。
- 担い手が、自ら所有する農地又は賃借権その他の使用及び収益を目的とする権利を有する農地等を利用する場合
- 荒廃農地を再生利用する場合
- 第2種農地又は第3種農地を利用する場合
2020年度以降、確実に増えてくると予想されるのは3つ目のパターンです。これまで農地を永久転用して、野立ての太陽光発電が設置されてきた第2種・第3種農地を、ソーラーシェアリングで事業化すれば10年以内の一時転用許可を受けることが出来ます。これであれば土地の区分だけが条件となるので、上記の1つ目の要件を満たすよりは取り組みやすいでしょうし、最大限の農地保全を図るという農地行政が目指すところにも貢献すると考えられます。ただし、農業が安定して行われるかどうかは10年許可の直接の条件とは別の視点になってしまうため、全量FITの取得に主眼を置いた発電事業の粗製濫造を招く可能性も否めませんから、農業行政側がしっかりとチェックしていくことが必要です(環境ビジネス記事抜粋)