飯田下伊那・飯田市|太陽光・蓄電池|株式会社リックス
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
時代はIoT
2020年2月25日
|カテゴリー「
スマートハウス部門
」
IoTとは
『IoT』はInternet of Thingsの略で、モノがインターネットに
繋がるという意味です
そんなIoTは家電製品にも多いんです
一般的にはスマートフォンやスマートスピーカーで操作します
どのようなものが対応しているのか?
今、対応しているものはこれだけではありませんが一般的な使い方としては
写真にある製品が多いと思います
IoTと最近はテレビ、ラジオ、スマートフォンでよく耳や目にすると思いますが
始まりはなんと1999年らしいです、20年前から取り組まれているそうで
2025年にはIoTによって繋がるデバイスはなんと
500億
もの数になるそうです
やはり重要になってくるのがセキュリティですね
最近は何でもパスワードだったり、本人確認や二重認証など多く
色々な番号やパスワードでどれがどれのものか分からない!
なんて方も多いと思いますがこれからの時代はすべて繋がると思うと
やはり、管理が大切だと思います
玄関ドア部分に取り付けてスマホと連動させる事でスマホから開閉できる仕組み。他のスマホともシェアして合鍵として(利用期間も設定出来る)の使い方や利用履歴もみれる
tile mateといって紛失防止のアイテムです tile側からスマホを鳴らすことやスマホからtileを鳴らすことも出来て、コミュニティーを利用すれば、他のユーザーが近くを通った時に位置情報がクラウドに自動転送されるので、旅先で無くしてしまった物も見つかるかも!
これは遠くにお住いの高齢者の見守りアイテム!センサーでの動作検知が12時間ない場合はメールでお知らせ。また、本人が緊急ボタンを押せばメールで知らせてくれます
こうしてみるとセキュリティや管理のモノにもインターネットが繋がる時代ですね
パスワード地獄になりそうですが(笑)
飯田市 簡単!!トイレリフォーム紹介
2020年2月24日
|カテゴリー「
高崎健一
」
前回、紹介させて頂いた洗面化粧台のリフォームも簡単に
出来るリフォームの一つです
今回はトイレリフォームを紹介していきます。
トイレリフォーム・・・・・・
簡単にできるの?・・・・・・・
実はトイレリフォームも簡単に出来ます
洋式トイレの入替だけなら
2~3時間で出来てしまいます
簡単施工の一例を紹介します。
飯田市在住のS様
トイレが古くなり
入替を決めました!!!
工事開始から
3時間で入れ替え完了です
また節水タイプの為
水道代は従来品と比べて
年間約14200円お得になります!!!
簡単に取替が出来て
さらに節水まで!!!!!!
是非この機会にトイレの入替を検討してみてはいかがでしょうか
お問い合わせをお待ちしております
◆2020年 新年会◆
2020年2月23日
|カテゴリー「
熊谷 弘
」
2020年の弊社の新年会を協力会社様・金融機関様にもご参加いただき開催させていただきました
毎年開催しており、宴会前1時間弱は弊社の事業方針などを発表させていただき、参加者全員で共有を図らさせていただいております。普段は仕事の話が多いですが、盃を交わしながら色々なお話が出来、親睦を深めることが出来ました。
今回は昨年末に完成された「飯田・リニア駅前空間デザインノート」も観覧しながら、リニア開通後の地域やビジネスに関しても話題にしながら新年会を開催できました
本年のテーマ
「原点回帰」
ONE TEAMで挑む
~変革期をチャンスと捉えて~
■蓄電池の活用法■ 飯田市リックス
2020年2月9日
|カテゴリー「
熊谷 弘
」
2019年10月末に、全国で56万件の方々が固定買取制度(FIT)を卒業されました
また最近は自然災害も多く、停電対策として蓄電池に興味のある方が増えております
昨年9月よりリックスでは、
「これからの住宅太陽光と蓄電池の活用法』
というテーマで、月に1回セミナーを開催しております。
2月の開催は本日
2月9日(日)
1回目:13:30~14:00 2回目:15:00~15:30
場所は株式会社リックスにて
是非ご都合つく方はご参加してみてください
太陽熱も有効に
2020年1月29日
|カテゴリー「
前澤 由美子
」
我が家のCHOFUの太陽熱温水器。
亡くなった祖父が設置してくれた物で
30年以上前に設置。。
お水を上げてお風呂に落とす簡単はシステムですが
修理は何度かフロートを交換
したくらいです。
システム・サイズは以前と全く変わっていない事にびっくり!!
飯田・下伊那では
日照時間等の条件がいいので、現在では
太陽光発電システムを設置される方が増えてきていますが
この太陽熱温水器を設置されているお宅も多く見られます。
どちらも、お陽さま
を浴びてお家に役立つシステムです。
もちろん飯田市の補助金もいただけます。
< 前へ
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
次へ >
熊谷 弘
熊谷 優希
高崎健一
スマートハウス部門
前澤 由美子
福澤一司
【営農型太陽光発電・万次郎かぼちゃ完売】
◆飯田市 ベランダ屋根改修工事◆
【月刊誌 三遠南信Biz掲載】
3月13日(木)~3月15日(土) イベント開催のお知らせ
3月22日(土)[10:00~/13:30~] 「節電生活と災害対策セミナー」を開催します!
■結プロジェクト・松川町契約■
28年経つと・・
[期間延長] 信州家電購入応援キャンペーン第2弾
◆今年も宜しくお願い致します◆
【キッズフェス2024】
2025年3月(6)
2025年2月(3)
2025年1月(5)
2024年12月(8)
2024年11月(4)
2024年10月(4)
2024年9月(4)
2024年8月(4)
2024年7月(2)
2024年6月(2)
2024年4月(4)
2024年3月(3)
2024年1月(1)
2023年12月(2)
2023年11月(5)
2023年10月(2)
2023年9月(2)
2023年8月(2)
2023年7月(4)
2023年6月(3)
2023年5月(2)
2023年4月(2)
新着情報
企業情報
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ