スタッフブログ

我が家の昭和

2025年4月9日|カテゴリー「前澤 由美子


我が家は冬、台所で石油ストーブを使用していますので、沸いたお湯を
ふつーのステンレスエアーポットに入れていました。
それでも、壊れるんです・・
保温が出来なくなってしまったので、買って来るまでどうする
母が『あるある』と引っ張り出してきたのが、昭和


IMG_75451-e1742600276510


40年以上前に親戚の結婚式でいただいた魔法瓶
冬の3点セット
IMG_75461-e1742600269729


夜入れておいたお湯が、朝でも熱々
驚きの保温力です
1.9ℓと小さいですが母はこれでいいこれがいいと

ちなみにネットで4,800円で売ってました。
レトロブームですから




2025年入社式

2025年4月5日|カテゴリー「熊谷 弘
リックス 結プロジェクト 飯田市 入社式

昨年は大学院卒

本年は高校卒の新入社員が入社してくれました

寺沢諒太さん(18歳:飯田OIDE長姫高校卒)

 

若いメンバーが一人づつ増えていく喜びと、経営者として「最強なチーム」づくりに学びと実践を深めております

チームリックスにようこそ‼️

 

地域の皆さん

関係者の皆さん

どうぞ宜しくお願い致します

リックス 結プロジェクト 飯田市 入社式
リックス 結プロジェクト 飯田市 入社式
リックス 結プロジェクト 飯田市 入社式
リックス 結プロジェクト 飯田市 入社式
リックス 結プロジェクト 飯田市 入社式
リックス 結プロジェクト 飯田市 入社式
リックス 結プロジェクト 飯田市 入社式
リックス 結プロジェクト 飯田市 入社式

※花粉増加中※ 花粉対策家電をご紹介!

2025年4月5日|カテゴリー「熊谷 優希
花粉が飛び交う季節の到来です。

3/26(水)は黄砂が混じってもありますが、山が見えないほど白く霞んでいてびっくり!恐ろしいものです

飯田市の花粉飛散情報によると、4月上旬になると広い範囲でヒノキ花粉がピークになるみたいですね。。。

そこで今回は花粉の季節にとっておき家電を少しご紹介いたします


4573535366195_3

まずはこちらの加湿空気清浄機。

空気中に浮遊する花粉やほこりを、加湿することにより舞いにくくします
なんとこちらの商品(MCK705AE4-W16種類の花粉を無効化できるみたいです

花粉、ハウスダスト、さらにはニオイまで除去できる、さすがダイキンさんですね
4549980800782_14

花粉が多いとき、あまり外で干したくはありませんよね・・・

そんな時は、洗濯と同時に乾燥までしてくれる乾燥機付き洗濯機がおすすめです!

置き場所にお困りの方必見です!
最近では写真(Panasonic NA-SD10HAL-W)のようなコンパクトでスリムなタイプもございます!

4582678512444_10

こちらの布団クリーナー(AQUA  AQC-FT10R

毎分28,800回たたくブラシを搭載しており、ダニ、花粉、細かな毛を掻き出して吸引してくれます。
また、UV照射によって布団の中に潜む細菌を99.9%カット!

さらに、ブラシやダストカップは取り出せるため、丸ごと水洗い可能!

    是非ご検討ください!

    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
         株式会社 リックス

       https://www.lics-net.com

    395-0155長野県飯田市三日市場1466-1
         TEL0265-25-6745

         FAX0265-25-6994

     

    ~再生可能エネルギーで南信州を元気に~

    ◆◇◆◇◆結プロジェクト◆◇◆◇◆

    https://lics-net.com/project

    【家電部門】エディオン でんき舘リックス
    【修理部門】修理のリックス

    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    【営農型太陽光発電・万次郎かぼちゃ完売】

    2025年3月22日|カテゴリー「熊谷 弘
    リックス 万次郎かぼちゃ ソーラーシェアリング 飯田市

    今まで沢山の0→1にして来ているが、こちらもそのひとつ

    営農型太陽光発電(ソーラーシェリング)で栽培した万次郎かぼちゃ

    5本の苗で450個以上収穫

    飯田市の学校給食などで使用していただき、全て完売しました

     

    飯田市給食センターの栄養士13人の先生方に献立を考えていただきました

    本当に嬉しいことで、感謝です

    環境文化都市として

    「再生可能エネルギーの普及」をしつつ

    「地産地消の学校給食」にお役に立て

    地域の子どもたちの「おいしい!」の声を頂ける

    これからが「食育」の観点で、子どもたちの参画も計画ができればと思います

     

    栄養士の先生方から✉️

    使用献立

    ・みそ汁

    ・すいとん汁

    ・かぼちゃすいとん

    ・まめ豆汁

    ・かぼちゃのビタミンサラダ

    ・かぼちゃ入りポークカレー

    使用した感想

     〇学校から

    ・甘くておいしかった。

    ・体が温まっておいしかった。

    (家では食べなかったので)冬至に合わせてかぼちゃが食べられてよかった。   

    ・ソーラーシェアリングでの農業を知らない人がほとんどだったので、中学校では先生方も『へぇー、そんな場所で!』と声が上がっていました。

    ・甘みがあって美味しかった、という声が多かったです。

     

    有り難いお言葉

     

    ストーリーのあるソーラーシェアリング事業

    沢山の物語をつくって行きたいです

     

    リックス 万次郎かぼちゃ ソーラーシェアリング 飯田市
    リックス 万次郎かぼちゃ ソーラーシェアリング 飯田市
    リックス 万次郎かぼちゃ ソーラーシェアリング 飯田市
    リックス 万次郎かぼちゃ ソーラーシェアリング 飯田市
    ソーラーシェアリング 飯田市 株式会社リックス 万次郎かぼちゃ
    ソーラーシェアリング 飯田市 株式会社リックス 万次郎かぼちゃ
    ソーラーシェアリング 飯田市 株式会社リックス 万次郎かぼちゃ
    ソーラーシェアリング 飯田市 株式会社リックス 万次郎かぼちゃ
    リックス 万次郎かぼちゃ ソーラーシェアリング 飯田市
    ソーラーシェアリング 飯田市 株式会社リックス 万次郎かぼちゃ
    ソーラーシェアリング 飯田市 株式会社リックス 万次郎かぼちゃ
    ソーラーシェアリング 飯田市 株式会社リックス 万次郎かぼちゃ

    ◆飯田市 ベランダ屋根改修工事◆

    2025年3月22日|カテゴリー「高崎健一
    今回のブログは
    屋根改修工事の紹介をしたいと思います。


    飯田市 屋根改修工事
    飯田市在住のM様

    先日の強風でベランダの屋根が壊れてしまったと
    お問い合わせがありました。

    お伺いしてみるとこの通り・・・・・・・・

    この際、全部取り換えてほしいと
    ご依頼を頂きました!!!
    飯田市 屋根改修工事
    壊れた屋根を全部剥して
    汚れているところを
    きれいに拭いて
    飯田市 屋根改修工事
    張替完了!!!!

    電気屋でも
    ご自宅のことすべてお任せください!!!

    何かお困りのことがございましたら
    是非、リックスにお問い合わせください