スタッフブログ

高騰し続ける電気代 2022年9月25日新聞広告

2022年9月25日|カテゴリー「熊谷 弘
南信州新聞20220925 リックス エネルギーコスト削減助成金

【上がり続ける電気代】

今朝の南信州新聞一面の弊社の広告

高騰し続ける電気代削減に対しての対策をご提案させていただいております

市町村+県(エネルギーコスト削減醸成金)の補助金もありますので、この機会に検討してみてください

 

一度去年の9月の電気代と今年の電気代を比べてみてください

個人のお客様、法人のお客様共に驚かれると思います

 

最近は電気代の明細が郵送されなくなっているので解りづらいですが、物凄い勢いで上がり続けています

 

特に法人のお客様

・法人特別割引の撤廃(1kWh/25円アップ位)

・燃料調整費高騰(昨年9月-2.74円→今年106.47円 1kWh/9.21円アップ)

 

えっ、です

 

そのままにしておくと、1kWhあたり14円前後アップするのです

 

電気代単価が16円とすると

特別割引撤廃+燃料調整費に更に再エネ賦課金も加わると1kWh/30円を超える企業様は多いと思います

 

長野県内の企業様にご提案可能です

 

長野県エネルギーコスト削減醸成金の申請からすべてお任せいただければ幸いです

自家消費型太陽光発電のシミュレーションは無料で作成いたします

是非この機会にお気軽にお声かけください

 

個人のお客様の太陽光発電・蓄電池システムも沢山のお客様にお世話様になっております

 

補助金の予算・期限もありますのでお早めのご検討をお勧めいたします

南信州新聞20220925 リックス エネルギーコスト削減助成金
南信州新聞20220925 リックス エネルギーコスト削減助成金

【長野県】エネルギーコスト削減促進事業補助 本日から受付開始

2022年7月29日|カテゴリー「熊谷 弘
飯田市 リックス エネルギーコスト削減促進事業補助金
原油・原材料価格の高騰に直面する県内事業者のエネルギーコストの削減を促進し、持続可能な経営構造への転換と脱炭素社会の実現を図るため、省エネルギー効果の高い設備への更新や再生可能エネルギー設備の新設等を支援する「エネルギーコスト削減促進事業補助金」をスタートします

補助金申請から太陽光発電のシステム設計など弊社にお気軽にお問い合わせください

エネルギーコスト削減促進事業補助金

【採択】ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業 

2022年7月26日|カテゴリー「熊谷 弘
ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業(二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金)の公募について、2022年3月31日~2022年5月9日までに応募をさせていただいた弊社お客様の案件が採択となりました。
これにて交付決定に向けて、第2次申請を行いますが、ひとまずホッとしております
第2次公募も提出済です
どうか採択されますことを祈るばかりです

◆飯田・下伊那バスリフォーム施工事例◆

2022年7月25日|カテゴリー「高崎健一
今回のブログは
お風呂のリフォームをご紹介したいと思います


飯田下伊那バスリフォーム施工事例
飯田下伊那地域にお住いのK様

全面有名な石で作られている
お風呂です!!!


飯田下伊那バスリフォーム施工事例
浴槽まで石!!!!

K様からのお問い合わせは
冬場浴室が寒い・・・・
浴槽が滑る・・・・
手摺りが欲しい・・・・



飯田下伊那バスリフォーム施工事例
浴室の入り口の段差をなくしたい・・・・などでした。




K様と何度も打合せさせて頂き
ご希望通りのお風呂になりました
飯田下伊那バスリフォーム施工事例
システムバスは
クリナップのアクリアバスを
選定しました

手摺りは全面に付けて
浴槽の中にも設置しました
飯田下伊那バスリフォーム施工事例
浴槽も滑りにくい
加工がしてあります
飯田下伊那バスリフォーム施工事例
浴室暖房乾燥機も設置して
冬場もぽかぽか
飯田下伊那バスリフォーム施工事例
さらに床夏シャワー完備

入浴前の1分で、床面を25℃まで
あたためてくれます
飯田下伊那バスリフォーム施工事例
段差も解消して
バリアフリー化
K様に大変喜んで頂けました

お客様により様々なご要望があります。
リックスではお客様のニーズにお応え出来よう
何度も打合せをしていき、お客様のご要望に一番近い商品をご紹介できます。

ぜひ、リフォームの事ならリックスにお任せ下さい!!!!!



こんな所にも・・

2022年7月24日|カテゴリー「前澤 由美子



これから暑くなると気を付けなければいけない一つとしてがあげられます
お客様のお宅にお邪魔させていただいて、目に付くところにあってくれればいいのですが
そうはいきません...
現場での作業中と遭遇して見てみると思わぬところに蜂の巣が。

今回も、とある会社様でエアコンの取替えのご依頼をいただき室外機を撤去しようとしたところ

                   ↓ 



IMG_9735


工事担当者が言うには、カバーに少し隙間があったとか…
前回工事された方の閉め方が甘かったんでしょうか。





IMG_9736


古い巣で蜂がいなかったか良かったものの、もしもの場合は大変な事になっていたかもしれません

IMG_9737