アパートのリフォームが完成いたしました
スタッフブログ
◆飯田市・続アパートリフォーム工事完成◆
2023年12月18日|カテゴリー「高崎健一」
以前ブログでご紹介した
TOTOの
アパート専用モデル
アパートに洗面所がないので
手洗い付きのタイプにしました!!
追い焚きもつけて
使い勝手も良くなりました!!
キッチンは
流行りのウッド調に!!!
お仕入れだった棚も壊して
ウォークインクローゼットに変えました!!!
完成を見られたオーナー様も大変喜んでくださいました
リフォームもリックスにお任せください!!!
結プロジェクト 文化振興編
2023年12月16日|カテゴリー「熊谷 弘」
【笑顔溢れる子どもたち・キッズフェス2023】
今年は晴天の秋空の下で、アザリー飯田FC主催のキッズサッカーフェスティバル2023が開催されました
毎年弊社からボールを贈呈させていただいております。今回からボールもとても良いものに
今年は160名の園児の皆さん
笑顔いっぱいで、
思いっきり楽しみながらボールを蹴る様子は本当に可愛いです
アザリーのトップチームの格好いいお兄さんや、フィエットの素敵なお姉さんを目指して頑張ってほしいと思います
来年も素敵な子どもたちの笑顔と出逢えるように、ビジネスにプロジャクトの向上に務めます
◆再エネで南信州を元気に!
「結プロジェクト」
文化振興編の取組の一つです
当プロジェクトにご賛同いただいた地元企業の皆さんの会社や工場の屋根をお借りして発電事業をさせていただき、その売電の一部を文化振興に充てさせていただいております。
今のところ「スポーツ文化」と「音楽文化」で以下のところに毎年寄付をさせていただき文化振興に使用していただいております
リニア開通を見据えて、地域の活性化は文化の振興が重要な要素であるという弊社の熱い想いが込められたプロジェクトの一つです
・アザリー飯田FC
・南信州クラブ
・オーケストラと友に音楽祭実行委員
■南信州環境メッセ2023 Ⅲ■
2023年11月30日|カテゴリー「熊谷 弘」
「電気自動車付きソーラーエコハウス」づくり親子教室
弊社スタッフは、環境活動家の先生たちと
「電気自動車付きソーラーエコハウス」づくり親子教室のお手伝い
段ボールでZEHハウスを親子で楽しそうに作成しておりました
最後はZEHに関して高崎からのお話
参加者の皆さんに理解していただけるように、手作りの資料も用意して臨んでいました
完成した電気自動車付きソーラーエコハウス♬
■南信州環境メッセ2023 Ⅱ■
2023年11月26日|カテゴリー「熊谷 弘」
3回目となる南信州環境メッセの出展
スタッフ其々で役目もありフル回転で頑張っています
私は、FMいいださんのラジオにも出演させて頂き
パーソナリティの方と楽しく環境に関して、省エネに関して、弊社の取組をお話をさせていただきました
とても良い天気で、今年は屋外ブースで、晴天の青空と南アルプスを眺めながら気持ち良くお話をさせていただきました
前澤さんは、ブースの紹介。
突然の取材にも、対応がお見事です
生ごみ処理に困ったら
2023年11月25日|カテゴリー「前澤 由美子」
生ごみの処理お困りじゃないですか?
我が家も今までは、畑に埋めてました。それも、猫に掘り返されないように
深い穴を掘って
それがかなりの重労働で父がギブアップ
飯田市でも生ごみは燃えるゴミで出せますが、収集日まで置いておくと夏は臭いやコバエが・・・
そこで購入いたしました
一晩で
手でも粉々にできます。
これを使ったから
⇩