飯田下伊那・飯田市|太陽光・蓄電池|株式会社リックス
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
アナログ祭り
2017年11月5日
|カテゴリー「
前澤 由美子
」
お客様が「ビデオは見れるが筋が入る」と、持ち込まれたビデオデッキ
年数は経っていますが、きれいに使っていらっしゃる様子。
市販のビデオ用ヘッドクリーナーはありません。が!
有るんです。我が家に
ちなみにビデオデッキも。
早速、翌日店頭でクリーニングして再生してみたところ
筋も入らず映像もきれいに映りました。懐かしい目の粗さ
お客様も喜んでお持ち帰りになりました。
そんな矢先、お得意様のおばあちゃんの所へ伺った際「掃除機が調子悪いでもう見てくんな。
ま~古いで買換えにゃだな。40年位使っとるでなぁ」って、奥の部屋から持って来たのが
こちらの掃除機・・ここまで使えば掃除機も本望でございましょう。「それでもなぁまだ使えるんだに」
と動かしてはくれたものの
コンセントを入れたとたんに動きだし強→標準→ブロアーの順で動くはずが
弱→標準→強といった動作で、確かに吸いますがもう、お暇を差し上げてくださいと
お買い換えのご提案。
でも、こちらの商品何気にブロアー付きってすごくありませんか?
最近、お客様にお奨めしているクリーナーが三菱の『風神』
サイクロン式プレミアムタイプですが、いろんな場所で活躍する掃除機です。
軽くてコンパクト。きれい好きの方には断然お奨め。
それは、ゴミの溜まるダストボックスが丸ごと洗える
から
アナログ関連でもう少し。お店にはこんなレトロな家電製品が飾ってあります。ちゃぶ台はありませんが、昭和の空気が漂っています
ちなみに、こちらの炊飯器まだ使用できます
シンプルにスイッチを入れるだけ。
最近またこういった炊飯器も話題になっていませんか
店舗紹介
2017年11月5日
|カテゴリー「
スマートハウス部門
」
お店に入ったことが無い人が中はどうなっているんだろう?
少しでも、不安や心配が無くなればと思って店舗内紹介させて頂きます
これが外観です
飯田市総合運動公園入り口のすぐ隣にありますよ
入口に近づきました
それでは勇気をふりしぼって(笑)
入ってみましょう♪
入って正面
奥のテーブルはご商談スペース
各カタログ、資料取り揃えています
入って左側
レジとお客様との談話の場です
その奥はパソコンの受付、修理場があります
入って右側
シアタールーム
写真撮った時が弊社が企画したセミナー時のものです
以前、紹介したブログ
「
ドローン3兄弟
」
も展示しています♪
次世代乗り物
「
スマートムーバー
」
もありますよ~
いかがでしたか?
簡単な説明でしたが
中がどんな様子か分かると入りやすいですよね(^^)/
是非、お気軽に
リックス
までご来店下さい
次世代乗り物スマートムーバー
2017年10月19日
|カテゴリー「
スマートハウス部門
」
皆さんセグウェイはニュースなどで良く耳にされていると思いますが…
SMART MOVER-5S
これは
電動二輪車
です
乗り方はいたって簡単♪
両足を乗せて踏み込んだ方向に進みますよ(^_^.)
こんな感じに~
ホイールが輝くプレミアムモデルです
乗っている人も見ている人も楽しくなります
スペックは上記の通り
お子様やお孫様にどうですか?
大変喜ばれると思いますよ(^^)
お求めは
株式会社リックス
までお気軽にお問合せ下さい
性能底上げ!
2017年10月18日
|カテゴリー「
福澤一司
」
古いノートのマザーボードの交換を機に、
CPU交換、メモリ増設、Win10インストールにて
現行品の処理スピードに負けないノートの出来上がり!
バッチリ満足して頂けます。
チャレンジ!
2017年10月18日
|カテゴリー「
福澤一司
」
海鮮アヒージョ、トルティージャ、たこのサラダ
16日(月)のお休みに・・
前から作ってみたかったスペイン料理。
ネットで調べながら、友人夫婦と作ってみました!
・・なんとかなるものですね~(笑)
< 前へ
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
次へ >
熊谷 弘
熊谷 優希
寺沢 諒太
高崎健一
スマートハウス部門
前澤 由美子
福澤一司
エコキュート取替工事
火災報知器!
綺麗でした!
”エコキュート”をお考えのお客様必見!
ソーラーシェアリング第5発電所
これなんだかわかりますか?
ソーラーシェアリング第6発電所
6/3(火) 高校生企業説明会
照明の取替!
◆飯田市 エアコン取付工事◆
2025年8月(1)
2025年6月(9)
2025年5月(10)
2025年4月(10)
2025年3月(7)
2025年2月(3)
2025年1月(5)
2024年12月(8)
2024年11月(4)
2024年10月(4)
2024年9月(4)
2024年8月(4)
2024年7月(2)
2024年6月(2)
2024年4月(4)
2024年3月(3)
2024年1月(1)
2023年12月(2)
2023年11月(5)
2023年10月(2)
2023年9月(2)
新着情報
企業情報
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ